まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦

最終更新日:2022/8/21
公開日:2022/8/21

ゼロイチとは、まさに0から1を創り出すことを意味するビジネス用語であり、「まだ世の中にない、新しいモノやサービス、価値を生み出す活動」と言い表すこともできます。スタートアップの創業やベンチャーによる新規プロダクト開発、あるいは大手の新規事業開発など、私たちの身のまわりには日々さまざまなゼロイチが生まれ、社会に新たなインパクトを与え続けています。

立ち上げには多くの試練や葛藤、痛みが伴います。そんな困難を、あらゆる創意工夫を凝らし、何度もトライアルアンドエラーを繰り返しながら、胆力やチームワークをもって“イチ”にしていくストーリーは、人を深く共感させ、勇気付けるのではないでしょうか。

今回は、30人のキーマンにそれぞれの“ゼロイチストーリー”を振り返っていただき、現在のポジションはいかなるプロセスを経て確立されたのか、その誕生秘話を語っていただきました。これらの記事を読んだ皆さまにとって、新しい扉が開かれる呼び水となれば幸いです。

書籍はこちらから購入いただけます
pager-icon

掲載インタビュー一覧

「ブレないビジョンを掲げて『全機現』する」HR Techの事業責任者が語る新規事業開発のリアル

「ブレないビジョンを掲げて『全機現』する」HR Techの事業責任者が語る新規事業開発のリアル

2022/9/8

株式会社ZENKIGEN

株式会社ZENKIGEN

4人中3人が1年以内に離職する業界で、定職率70%。スタッフファーストでコールセンターの常識を変える

4人中3人が1年以内に離職する業界で、定職率70%。スタッフファーストでコールセンターの常識を変える

2022/9/8

筒井 大和

筒井 大和

株式会社キャトル・ペンシー

“人脈の資産運用”で人生をより豊かに。人脈を「増やす」「ためる」「活用する」がオールインワンとなったプラットフォームの提供

“人脈の資産運用”で人生をより豊かに。人脈を「増やす」「ためる」「活用する」がオールインワンとなったプラットフォームの提供

2022/9/8

林 慶太郎

林 慶太郎

株式会社MSデジタル

就職活動生が情報に翻弄されないよう、網羅的で普遍性のある質の高い就活情報を提供

就職活動生が情報に翻弄されないよう、網羅的で普遍性のある質の高い就活情報を提供

2022/9/8

岡本 恵典

岡本 恵典

株式会社Synergy Career

夢を追う挑戦者たちへ。志を貫き通した先に、新しい自分が待っている

夢を追う挑戦者たちへ。志を貫き通した先に、新しい自分が待っている

2022/9/8

橋本 圭司

橋本 圭司

DT合同会社

元ホテルマンが確立した新たなマグロ解体ショーの形。お客様の期待を超える感動を創りたい

元ホテルマンが確立した新たなマグロ解体ショーの形。お客様の期待を超える感動を創りたい

2022/9/8

鈴木 賢志

鈴木 賢志

株式会社トータルフロー

フォトグラファーと企業のニーズをマッチング。テクノロジーの力で煩雑な受発注業務を一手に代行

フォトグラファーと企業のニーズをマッチング。テクノロジーの力で煩雑な受発注業務を一手に代行

2022/9/8

福田 強史

福田 強史

ミーロ・ジャパン株式会社

日本文化のネットワークを世界中に広げていくために。お客様一人ひとりの信頼に、これからも応え続ける

日本文化のネットワークを世界中に広げていくために。お客様一人ひとりの信頼に、これからも応え続ける

2022/9/8

遠藤 大祐

遠藤 大祐

株式会社ワールドネットワーク

クラウド×エッジで高度なAI活用を実現し、日本を再びイノベーション大国に!

クラウド×エッジで高度なAI活用を実現し、日本を再びイノベーション大国に!

2022/9/8

株式会社シーエスコミュニケーション

株式会社シーエスコミュニケーション

社内起業家が自己実現できる場を。「特別なスキルや壮大な夢がなくても、新規事業はスタートできる」

社内起業家が自己実現できる場を。「特別なスキルや壮大な夢がなくても、新規事業はスタートできる」

2022/9/8

河西 祐介

河西 祐介

一般社団法人REIONE

世界最古の産業用ロボットメーカーが挑む、ヒューマノイドロボットが人間と共生する社会

世界最古の産業用ロボットメーカーが挑む、ヒューマノイドロボットが人間と共生する社会

2022/9/8

掃部 雅幸

掃部 雅幸

川崎重工業株式会社 精密機械・ロボットカンパニー

「Web3×地方創生」で、全国の地方自治体に活力と財源を

「Web3×地方創生」で、全国の地方自治体に活力と財源を

2022/9/8

菅原 壮弘

菅原 壮弘

SOKO LIFE TECHNOLOGY株式会社

収益用不動産プロデュース事業「SCENE+」でクライアントの幸せを妥協なく追求する

収益用不動産プロデュース事業「SCENE+」でクライアントの幸せを妥協なく追求する

2022/9/8

中出 一誠

中出 一誠

株式会社Blanciel

時期尚早と言われても、信じた道を進め。ビジネスチャット「Chatwork」誕生秘話

時期尚早と言われても、信じた道を進め。ビジネスチャット「Chatwork」誕生秘話

2022/9/8

山本 正喜

山本 正喜

Chatwork株式会社

人材スキルのシェアサービスで、フリーランスや副業の働き方の価値を高めていく

人材スキルのシェアサービスで、フリーランスや副業の働き方の価値を高めていく

2022/9/8

佐藤 麻美

佐藤 麻美

株式会社MorningMe

リスクをコントロールし、企業のレジリエンス(回復)を支援

リスクをコントロールし、企業のレジリエンス(回復)を支援

2022/9/8

須田 亨妃

須田 亨妃

日本レジリエンス株式会社

初心者向け投資教育アプリで日本の投資力を底上げする

初心者向け投資教育アプリで日本の投資力を底上げする

2022/9/8

田中 勇輝

田中 勇輝

株式会社アドバン

聖域なき改革と壮大な実証実験で切り拓く、ワークスタイル&ワークプレイスの未来

聖域なき改革と壮大な実証実験で切り拓く、ワークスタイル&ワークプレイスの未来

2022/9/8

牧野 陽一

牧野 陽一

コニカミノルタジャパン株式会社

企業を社会を進化させる。新生CARTA HOLDINGS

企業を社会を進化させる。新生CARTA HOLDINGS

2022/9/8

新澤 明男

新澤 明男

株式会社CARTA HOLDINGS

ポリシーは「適者生存」。BtoBマーケティング・営業DXの専門家集団を率いるリーダーの経営哲学

ポリシーは「適者生存」。BtoBマーケティング・営業DXの専門家集団を率いるリーダーの経営哲学

2022/9/8

松永 創

松永 創

株式会社FLUED

「お客様に価値を提供できる喜び」を原動力に、会社経営の夢を海外で叶える

「お客様に価値を提供できる喜び」を原動力に、会社経営の夢を海外で叶える

2022/9/8

久米 直也

久米 直也

Global Support (Thailand) Co.,Ltd.

1997年の南アフリカ。「年齢、性別、文化、宗教」だけでなく、「人種」をも超えて人々をつなげた太鼓のリズム

1997年の南アフリカ。「年齢、性別、文化、宗教」だけでなく、「人種」をも超えて人々をつなげた太鼓のリズム

2022/9/8

Drum Cafe Events CCand Drumstruck CC

Drum Cafe Events CCand Drumstruck CC

苦境を救ってくれたのは「人」だった。会社存続の危機を乗り越え、若者と企業の可能性を支援する

苦境を救ってくれたのは「人」だった。会社存続の危機を乗り越え、若者と企業の可能性を支援する

2022/9/8

足立 卓也

足立 卓也

株式会社glowship(グロウシップ)

「課題大国から、挑戦大国へ」世の中の課題に挑戦する企業と企業をつなげるPRMツール開発の裏側

「課題大国から、挑戦大国へ」世の中の課題に挑戦する企業と企業をつなげるPRMツール開発の裏側

2022/9/8

永田 雅裕

永田 雅裕

パートナーサクセス株式会社

時代の先を走り続ける業界の先駆者。日本人の関係構築力がCRMの価値を向上させる

時代の先を走り続ける業界の先駆者。日本人の関係構築力がCRMの価値を向上させる

2022/9/9

向 徹

向 徹

株式会社E-Grant

「エンジニアファースト」を貫き、業界の常識にとらわれない視点で、SESの新たなスタイルを確立。

「エンジニアファースト」を貫き、業界の常識にとらわれない視点で、SESの新たなスタイルを確立。

2022/9/8

神崎 弘樹

神崎 弘樹

株式会社KAMING

ドローン輸送で「ラストワンマイル問題」の解決に挑む

ドローン輸送で「ラストワンマイル問題」の解決に挑む

2022/9/8

李 忠烈

李 忠烈

株式会社BFHD(ボーダレスフィールド・ホールディングス)

「ゼロ」でなく「イチ」同士を掛け合わせれば、オリジナルのストーリーが生まれる

「ゼロ」でなく「イチ」同士を掛け合わせれば、オリジナルのストーリーが生まれる

2022/9/8

横谷 真一

横谷 真一

株式会社サイドバレイコンサルティブ

今いる社員の意識を変え、新しい価値を生み出す。老舗モノづくり企業が挑んだ「心を動かす」組織改革

今いる社員の意識を変え、新しい価値を生み出す。老舗モノづくり企業が挑んだ「心を動かす」組織改革

2022/9/8

吉川 拓哉

吉川 拓哉

吉川化成株式会社

新たな発想は人とのつながりの中にある。サラリーマン時代に培った関係構築力を活かし、企業と求職者の架け橋に

新たな発想は人とのつながりの中にある。サラリーマン時代に培った関係構築力を活かし、企業と求職者の架け橋に

2022/9/8

真壁 由光

真壁 由光

株式会社カナエル,

  • 人物
  • インタビュー
  • 特集
  • 企業・団体
  • 特集category open