
株式会社ほけんの110番 関西支社
本当に大切なものは何かを考え、優先順位を決める
ファイナンシャルプランナーの仕事をする前は7年ほど地方銀行に勤めていました。預金・融資業務から渉外業務までひととおり経験し、お客様のためにという理念を持って仕事に取り組んでいました。
1995年の入行から2000年頃にかけてはバブル崩壊後の影響が色濃く銀行にとって非常に厳しい時代。銀行から言われるがまま仕事を続ける中、本当にお客様のためになっているのかと思っている頃、複数の外資系生保からスカウトの電話を頂きました。
どの会社も「もっと稼ぎませんか」とお金の話ばかりしてくる中で、ある会社の方だけが「自分らしい仕事をしていますか?」「本当に人のためになっていると感じていますか?」と、ちょっと他とは違う言葉をかけてこられたので、会いたいと思いました。
実際にお話を聞いているうちにファイナンシャルプランナーの仕事に引き込まれ、半年ほど考え続けた末、理想とする仕事ができると感じ転職を決めました。
そしてそこから6年後にFP会社「Be With」と、保険代理店「ほけんの110番関西支社」の立ち上げに参画し、トータル12年間この仕事を続けています。今ではあのときに転職して本当によかったと思っています。
次ページ : | お金の果たす役割を状況に応じて把握していただく |
1971年大阪生まれ。
地方銀行、外資系生命保険会社を経て現職。ハウスメーカーとの提携やセミナー開催後の個別相談、そしてお客様からお客様へのご紹介でライフプラン作成を中心とした活動を展開中。ライフプランを元にお金の果たすべき役割や、貯め時、使い時をわかりやすく伝え、お客様が納得されるまで助力を惜しまない。プロ目線の姿勢を決して崩すことはないが、向き合うお客様に対しては自身の家族同様の思い入れを込め接している。更にお金の上手なお金の貯め方、殖やし方講座等の運用セミナーを不定期で開催し好評を得ている。
株式会社ほけんの110番 関西支社
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀1-9-23 シティライフ本町ビル7階
TEL:06-6536-7702
URL:http://www.e-hoken110.com/
株式会社ほけんの110番 関西支社
本当に大切なものは何かを考え、優先順位を決める
株式会社メディアハーツ
代表取締役
運を敬って、絶対に諦めなければ、 『必ず』成功できる!
ファーストヴィレッジ株式会社
代表取締役社長
オーナー経営者を応援する「伝説の営業マン」
ジブラルタ生命保険株式会社
東京第5支社 支社長
キャリアも ワークライフバランスも 両輪での充実を手に入れる 可能性を引き出したい
北・長谷見法律事務所
弁護士
「法律」の枠に とらわれない弁護士。 目標はクライアントの 「利益の最大化」
株式会社オウケイウェイヴ
代表取締役社長
誰か一人、「スゲー」と思える人を真似てみる
ライフプランは人生の設計図。子どもが3人ほしい、マイホームは庭付きで・・・。そんなあなたの夢を陰で支えるのが「保険」の役割です。
「年代」や「家族構成」、「職業」によって、必要な保険や保証額が変わるのは当たり前。そもそも保険は万が一に備えるもの。あなたや家族にとっての「リスク」は何なのか。それに備えるには「どのくらいの保障」が必要なのか。そのリスクを把握するためには、「人生の設計図=ライフプラン」が必要なのです。日本のベストプランナー20人が伝授する、ライフプランをベースにした「保険の入り方」とは?