LISTEN

THE PURPOSE 何のために存在し、どんな価値を提供するのか

パーパスとは、直訳すれば「目的」「意図」という意味ですが、
ここ日本でも2021年頃から企業の「存在意義」を問い直すビジネス用語として注目され始め、
昨今ではパーパスに軸を置いた経営は「パーパス経営」と呼ばれています。


あらゆるものを取り巻く環境が目まぐるしく変化し、将来予測が困難な「VUCA の時代」と言われて久しく、
さらに国籍や性別、年齢等の違いを受け入れ、多様な価値観を尊重する「ダイバーシティー」、
長期的な企業価値向上のための「ESG(環境・社会・ガバナンス)」といった取り組みが求められていることから、
「社会とのつながり」「社会への価値提供」を宣言したパーパスが注目されるのは、時代の要請なのだと感じられます。


どんな些細なきっかけで生まれた企業や事業にも、多くのステークホルダーを巻き込んで、
永続的な成長・発展を続けるには、夜空の北斗七星のように、大局的で不動の“志”がなくてはなりません。
誰もが知る超大手企業からメンバー数十数名のスタートアップまで、
それぞれの立場や価値観で語られた千差万別のパーパスを読み比べ、
この本を手にした皆さまにとっての道標がみつかる一助になれば幸いです。

 

 

株式会社MORIYA
CEO / Artist / Actor
坂東 工

株式会社MIXI
代表取締役社長 上級執行役員
木村 弘毅

東邦レオ株式会社
代表取締役社長
吉川 稔

三菱鉛筆株式会社
代表取締役社長
数原 滋彦

株式会社富士通ゼネラル
代表取締役社長
経営執行役社長 CEO 兼 CSO
斎藤 悦郎

福島県磐梯町
町長
佐藤 淳一

未知株式会社
代表取締役CEO
下方 彩純

GMOコネクト株式会社
代表取締役社長
安田 暁史

株式会社テクノプロ
代表取締役社長
嶋岡 学

株式会社クオレガ
代表取締役
佐藤 康成

ミイダス株式会社
代表取締役社長
後藤 喜悦

株式会社BLUEPRINT Founders
代表取締役CEO
竹内 将高

株式会社SYNERGY JAPAN
代表取締役社長
高階 耕治

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
代表取締役社長 CEO
北村 俊樹

株式会社イクリエ
代表取締役
濵島 広平

ケイビーカンパニー株式会社
代表取締役社長
北島 万乘

株式会社MAHALO
代表取締役社長
松井 裕香

株式会社クラウド人材バンク
代表取締役
金居 宗久

株式会社ルートゼロ
代表取締役
柴田 侑亮

株式会社ユナイテッドリバーズ
代表取締役社長
沢辺 敦志

株式会社ジンザイベース
代表取締役
中村 大介

株式会社ジプロス
代表取締役
鏑木 稔

ナウビレッジ株式会社
代表取締役社長
今村 邦之

株式会社リレイティブ
代表取締役
松井 英之

株式会社日本不動産販売
代表取締役
村田 和忠

ジット株式会社
代表取締役社長
石坂 幸太郎

キャリアスタート株式会社
代表取締役社長
下山 慶一郎

アーキペラゴ株式会社
代表取締役社長
菅原 匡史
取締役/co-founder
澤田 寛

ThirdScope Europe
代表取締役
河合 彩乃

 

 

i
特集
まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦

まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦

立ち上げにおける多くの困難を、創意工夫やトライアルアンドエラーを繰り返しながら、胆力やチームワークをもって“イチ”にしていくストーリーを集めた出版物です

10years Anniversary!!「創業10周年の企業特集」

10years Anniversary!!「創業10周年の企業特集」

厳しい競争を勝ち抜きここにたどり着いた、経営者が歩んだ10年の舞台裏を紹介した特集です

会食や一人飲み、どこへ行く?「いい飲み屋特集」

会食や一人飲み、どこへ行く?「いい飲み屋特集」

経営者の皆さまが会食や一人飲みで利用する行きつけのお店を紹介した特集です

経営者やシェフの思い出の一本とは。「ワイン特集」

経営者やシェフの思い出の一本とは。「ワイン特集」

ボジョレー・ヌーヴォー解禁日にちなみ、ワイン愛好家の皆さまのお気に入りのワインや、楽しみ方、思い出の一本を紹介した特集です

「美味しいもの」の話をしよう。「食欲の秋特集」

「美味しいもの」の話をしよう。「食欲の秋特集」

「食欲の秋」にちなんで、経営者の皆さまの「人生で一番のお店」など食にまつわる話を紹介した特集です

経営者たちの旅 「旅行の秋特集」

経営者たちの旅 「旅行の秋特集」

1年で最も気候の良い、秋の行楽シーズンにちなんで、経営者たちのお気に入りの旅行先や、滞在先での過ごし方を紹介した特集です

経営者たちの座右の書は?「読書の秋特集」

経営者たちの座右の書は?「読書の秋特集」

「読書の秋」にちなんで経営者は読書をどう活かしているのかを紹介した特集です

経営とスポーツの共通点は?「スポーツの秋特集」

経営とスポーツの共通点は?「スポーツの秋特集」

「スポーツの秋」にちなんでビジネス最前線で戦う方々が日頃親しんでいるスポーツを紹介した特集です

i
ピックアップ