せっかく仕事をするなら、世の中にインパクトを残せるような取り組みに挑戦してみたいとは思いませんか?
日本の文化を世界へ発信する、日本全国に雇用を創出する、利益を出して社会貢献をする等…
それぞれのやり方で社会に影響を与えんとする3社のストーリーから、その熱量を感じ取ってください。
1967年、神奈川県生まれ。1989年筑波大学卒業後、日本テレビ放送網株式会社へ入社。1999年、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修士課程を修了しMBA取得。その後ソニー株式会社に入社。2003年、ハンゲームジャパン株式会社に入社、取締役を経て、2006年10月、取締役副社長に就任。2007年10月、NHN Japan株式会社(ハンゲームジャパンより商号変更)代表取締役社長に就任。同年11月、ネイバージャパン株式会社設立に伴い、ネイバージャパン代表取締役社長を兼務。2013年4月、NHN Japan株式会社の商号変更により、LINE株式会社代表取締役社長に就任。2015年3月、同社代表取締役社長を退任。同年4月、C Channel株式会社代表取締役に就任し、現在に至る。
1983年、広島県生まれ。大学卒業後、環境系ベンチャー企業に入社。その後、人材系ベンチャー企業に転職。約60名の部署で、トップ営業マンとして活躍。2008年に株式会社アイドマ・ホールディングスを設立し、代表取締役に就任。
1982年 東京都生まれ。『変化を恐れず、新しい価値を創造するために、挑戦しつづける。』今まで、運動などしてこなかったが、3年前からランニングを開始。その後、ロードバイクに挑戦して、トライアスロンに参戦。今ではトライアスロンが趣味になった。