LISTEN

TOP > ストーリーディレクター > お客様の目線に立ったマーケティングで、九州の特産物を日本のみならず海外に発信したい
ストーリーディレクター

お客様の目線に立ったマーケティングで、九州の特産物を日本のみならず海外に発信したい

社員_RITA-STYLE新入社員特集

RITAグループホールディングス株式会社

株式会社利他フーズ 事業開発部
高木 夕里奈 / Yurina Takaki

―株式会社利他フーズでのお仕事の内容や役割を教えてください。

利他フーズは「ITと食で『豊かな一日』をつくる」をビジョンに掲げ、馬刺しをはじめとする九州の特産品やペットフードなどの通信販売事業を手がける会社です。そんな弊社で、私は主に三つの業務を担当しています。

一つ目は馬刺し事業部でのモール型ECサイトの運営です。弊社では自社サイトをはじめ複数のショッピングモールに出店しており、私はau PAYマーケット向けを担当。商品紹介ページの改善や広告の入稿、お客様のアクセスデータを基にした販売促進の施策立案といった業務を行っています。

二つ目は2022年に立ち上げられた事業開発部での仕事です。ECサイトの運営ノウハウを生かして、主力商品である馬刺しだけではなく、九州の特産品をどう広めていくか。そのための戦略をこれから練っていく予定です。

三つ目は2023年卒の新卒採用プロジェクトです。セミナーやインターンシップ、説明会など採用に関するイベントの全体的な統括をしています。

―仕事をする上で心がけていることや大切にされていることはありますか。

何ごとにもまずは“チャレンジしてみる”ことです。この春、私は入社2年目。新卒で入社した1年間は、さまざまな部署で幅広い経験を積むことができました。環境が変わるたびに“自分ができることをやれるだけやってみよう”という気持ちで取り組んでいます。

それから、お客様の目線に立ってしっかりと考えること。弊社の事業はネット通販なので、直接お客様の声を伺うことはできません。商品で特に伝えたい魅力は何か、どうすれば購買につながるのか。姿が見えないお客様に安心してご購入いただき、ご満足いただけるようなサイトにしていくことをいつも心がけています。

また、商品知識がない状態で販売ページを作り上げても中途半端になってしまいます。取扱商品を食べてみることはもちろん、お店でも少し背伸びをして美味しいものを選ぶようにしています。良いものを食べて勉強し、自社商品の魅力を自信を持って発信できるようになりたいです。

―株式会社利他フーズに入社したきっかけは?

利他フーズを知ったきっかけはインターンシップです。

他企業のインターンシップは概要説明や簡単なワークが主なプログラムで、正直、仕事のイメージが湧きませんでした。それに対して利他フーズのインターンシップでは、自治体のふるさと納税のサイトを作るという実務さながらの体験ができ、実際にこの仕事をやってみたいと魅力を感じました。

選考会で社長からかけられた言葉にも背中を押されました。私は幼少期にドイツに住んでいたため、海外を相手にする事業に興味がありました。そこで「将来的に海外事業に携わりたいが、この会社で実現可能か」と社長に尋ねたところ、「それはあなたの力量次第、土台は用意します」と。

この会社に入れば、まったくレールが敷かれていない状態でも努力次第でどんどん切り拓いていける。そのことにたまらなくワクワクし、入社を決めました。実際に入社1年目から裁量権のある仕事を任せてもらえていて、仕事の醍醐味を感じられています。

―最後に、今後のビジョンや実現したいことを教えてください。

自分の価値観に合っているこの会社を、自分の力でもっと発展させていきたいですね。

直近の目標は、立ち上げを任されている事業開発部を軌道に乗せること。良い商品を発掘・開発して、自分の力でゼロから売れる仕掛けを作り、販売後もリピートしてもらえる商品に育てていきたいと考えています。

もっと先の目標は、やはり海外事業の展開です。日本国内で売れる仕掛けづくりを学んだ上で、どう海外に向けて販売していくのかを自分なりに考え、新しい販路を切り拓いていけたらと思っています。

公開日:2022年2月28日

最新の特集

経営者はどこでととのう?「サウナ特集」

経営者はどこでととのう?「サウナ特集」

現在、独自の進化を続ける「文化」として広く受け入れられているサウナ。そんなサウナが好きでたまらない経営者のおすすめサウナや楽しみ方を紹介した特集です

あの経営者はどう使った?「ボーナスの思い出」特集

あの経営者はどう使った?「ボーナスの思い出」特集

過去、ボーナスを「受け取る側」だった経営者の方の、ボーナスにまつわる思い出をご紹介した特集です

なぜみんな魅了される?「ゴルフを愛する経営者」特集

なぜみんな魅了される?「ゴルフを愛する経営者」特集

ゴルフを愛してやまない経営者のみなさまに、ゴルフの魅力について聞かせていただいた特集です

日本復帰50周年。起業立国「沖縄」特集

日本復帰50周年。起業立国「沖縄」特集

現在ビジネスでホットな沖縄にて、先駆者として事業を展開している経営者たちを紹介した特集です

Staff

インタビュー・執筆:ロマーノ尚美/編集:猪俣奈央子

関連キーワード

社員_RITA-STYLE 新入社員特集

「いいね!」
最新情報をお届け

関連ストーリー

タグ

人 (760) 最新ストーリー (59) WAOJE Tokyo (35) メンバー_WAOJE Tokyo (24) 社員_マケレボ (22) メンバー_渋谷キューズ (21) 社員_アイドマ・ホールディングス (18) 社員_インフォマート (18) KGF (17) 社員_秋葉牧場 (14) パートナー_リスナーズ株式会社 (14) 社員_ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(P.G.C.D.JAPAN) (12) 社員_メディケアー (11) 社員_カスタマーリレーションテレマーケティング (11) メンバー_WAOJE Tokyo(団体表示用) (11) ピックアップ (9) WAOJE Tokyo_イベント (9) 01 社員ストーリー (8) 社員_アセットガーディアン (8) WAOJE Tokyo 理事・委員 (8) 社員_ダーウィンホールディングス (7) 社員_PMG (7) 社員_プリマベーラ (6) 社員_識学 (6) 社員_プルデンシャル生命保険 (6) 社員_ワークスイッチコンサルティング (6) 企業_イクリエ (6) 価値観1 (5) 社員_SB C&S株式会社 (5) 社員_D&I (5) 社員_いろはにぽぺと (5) 社員_ブルーコンシャス (5) 代表_セカンドマインド (5) 社員_ピープルズコネクト (5) 女性起業家特集 (5) 卒業特集 (5) 入社式特集 (5) 新入社員特集 (5) 沖縄特集 (5) 代表_ダーウィンホールディングス (4) 社員_ジブラルタ生命保険 (4) 社員_シーアールエス (4) 社員_Surpass (4) 社員_シーエスコミュニケーション (4) 社員_ブリス・デリ&マーケティング (4) 社員_日本ファイナンシャルプランニング株式会社 (4) ゴルフ特集 (4) 01 レビュー (3) 社員_フラー (3) 社員_メディカルネット (3)

カテゴリ

ピックアップストーリー