LISTEN

TOP > ストーリーその他 > 働き方の可能性を増やしながら、ベンチャー・海外ビジネスパーソンを応援したい
ストーリーその他

働き方の可能性を増やしながら、ベンチャー・海外ビジネスパーソンを応援したい

WAOJE Tokyoアドバイザリーボード・事務局_WAOJE Tokyoメンバー_WAOJE Tokyo

一般社団法人WAOJE Tokyo

事務局
高島 優季 / Yuuki Takashima

人事・広報・コミュニティマネージャー3つの複業で企業をサポート

現在、複業フリーランスとして、ITベンチャーや海外ビジネスを行う企業様に、人事や広報、コミュニティマネージャーという3領域においてサポート業務を行っています。私自身、ベンチャー界隈で営業・管理部門の経験があり、それが今の仕事に活かされている形です。

実際に私自身が人事担当者として、求人作成や面接も行えば、広報としてリリース作成や取材対応もします。担当の方の経験が浅ければ、「人事・広報の家庭教師」として、ノウハウや戦略を一緒につくることもあります。総じて言えるのは、経営者の方から受けたミッションを、伴走しながら解決していくスタイルだということです。

また、コミュニティマネージャーとしては、海外を拠点とする日本人起業家ネットワークWAOJE(ワオージェ)の東京支部で、事務局として国内外のメンバーをおつなぎする役割を担っているほか、オンラインコミュニティのアドバイザーも務めています。

語学力も留学経験もなかった私が、4千社の海外展開相談を担当

現在でこそ、イベントを取り仕切るなど、人前に出ることが多い私ですが、小学校までは喘息持ちで身体も弱く、引っ込み思案な性格でした。学年が上がるにつれて体力もつき、中学に入ると勉強も楽しくなり、吹奏楽部で部長を務めるなど、活発になっていきました。

高校時代には雑誌の影響を受け、取材や編集など「情報を発信する仕事」に憧れを抱くようになり、メディアについて学ぶため、広報学科のある大学へ進みます。当時はインターネットサービスの勃興期。所属していたゼミではウェブコンテンツの企画をしていました。

就活ではウェブサービスを運営しているベンチャーを志望。創業2年目のエン・ジャパンに入社しました。同社では、転職サイトの営業から取材まで担当し、様々な業界と関わることができたほか、最後には新規事業にも関わりました。

その後、管理部門の責任者としてベンチャー企業を数社経験。しかし、30歳を過ぎた頃から海外で働く友人や海外駐在をしていた父の影響で国外に興味が向き、海外ビジネスをする日本人を応援したいと考えるようになりました。

語学力も無く、海外留学もしたことのない私でしたが、海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima〜出島〜®」の海外進出相談コンシェルジュの仕事に出会い、5年間で4千件程の案件に関わるほか、海外ビジネスに携わる同世代のビジネスパーソンが集まるイベントを企画するなど、コミュニティ運営も経験することができました。

さらなる転機は、複業フリーランスとして独立した2018年。理由は、一つの組織で業務領域を増やすよりも、得意分野でスキルを付け、様々な企業の役に立ちたいと思ったことが一点。

もう一点は、海外を含めどこでも働けるように、リモートで仕事をしたいと思ったからです。そうすることで働き方の可能性を増やしていきたいという想いがきっかけでした。今でこそ、リモートワークの認知が広がりましたが、この働き方に踏み切ったタイミングでは「こういった領域の仕事で、リモートで仕事ができるの?」とよく聞かれたものです。

「海外ビジネスに関わる人を応援したい」という天命を果たすために

私にとって、海外ビジネスへの関わりはもはや天命。そう思えばこそ、同世代や海外展開をされている経営者の方、海外就職を目指す学生に向けてのサポートは、今後も続けていきたいと考えています。

一方、今は誰かの支援が活動の中心になっていますが、折々、周囲の方から「何か自分のサービスは立ち上げないの?」という声をいただく機会もあるので、いずれは自分の経験を活かしたサービスも立ち上げてみたいと思っています。

パーソナル情報

生年月日 1980年 9月11日
出身地 神奈川県横浜市
血液型 O型
星座 乙女座
家族構成 父・母・弟
座右の銘 目の前のことを一生懸命やっていれば、
人生はうまくいくようにできている。

 

WAOJE Tokyoメンバーシップ情報

WAOJE Tokyoに入った経緯

WAOJE東京支部の立ち上げ記者会見に取材に行った際に、ネオキャリアの西澤社長に事務局としてスカウトいただきました。前職の海外進支援の仕事の経験を活かし、海外ビジネスに関わる皆さんのサポートが出来ればと思いジョインしました。

WAOJE Tokyoで得たいこと 皆さんのビジネスに取り組まれる上でのマインドや海外情報をたくさんお聞きしたいです。
こんな貢献ができます 前職のコンシェルジュの経験や各国との繋がりで、皆さんのサポートが出来ればと思います。海外ビジネスをしたい人材の採用情報などもご提供できればと思います。
こんな人とつながりたい 海外展開相談を受けることが多いので、各国への様々な展開支援をされている方とつながりたいです。
興味があること #海外就職 #リモートワーク #海外移住 #海外視察 #オンラインイベント #コミュニティ

Profile

WAOJE東京支部では事務局として、イベントの企画や広報、会員企業のサポート、本部や他支部との連携を行うなど、コミュニティマネージャーを担当。前職では、海外進出支援プラットフォーム「Digima~出島~®」にて、海外進出相談の手配を行うコンシェルジュの責任者として、5年間で約4000件の相談を受けながら、人事・広報などバックオフィスの業務やイベント企画の経験を持つ。現在は、複業フリーランスとして、WAOJEの他に、ITスタートアップや海外展開ビジネスを行う企業の人事・広報サポート、インタビューライターとしても活動している。

Staff

インタビュー:垣畑 光哉/執筆:植松 遼太/編集:垣畑 光哉・太田 知奈美・若松 現

関連キーワード

WAOJE Tokyo アドバイザリーボード・事務局_WAOJE Tokyo メンバー_WAOJE Tokyo

「いいね!」
最新情報をお届け

関連ストーリー

タグ

人 (760) 最新ストーリー (59) WAOJE Tokyo (35) メンバー_WAOJE Tokyo (24) 社員_マケレボ (22) メンバー_渋谷キューズ (21) 社員_アイドマ・ホールディングス (18) 社員_インフォマート (18) KGF (17) 社員_秋葉牧場 (14) パートナー_リスナーズ株式会社 (14) 社員_ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(P.G.C.D.JAPAN) (12) 社員_メディケアー (11) 社員_カスタマーリレーションテレマーケティング (11) メンバー_WAOJE Tokyo(団体表示用) (11) ピックアップ (9) WAOJE Tokyo_イベント (9) 01 社員ストーリー (8) 社員_アセットガーディアン (8) WAOJE Tokyo 理事・委員 (8) 社員_ダーウィンホールディングス (7) 社員_PMG (7) 社員_プリマベーラ (6) 社員_識学 (6) 社員_プルデンシャル生命保険 (6) 社員_ワークスイッチコンサルティング (6) 企業_イクリエ (6) 価値観1 (5) 社員_SB C&S株式会社 (5) 社員_D&I (5) 社員_いろはにぽぺと (5) 社員_ブルーコンシャス (5) 代表_セカンドマインド (5) 社員_ピープルズコネクト (5) 女性起業家特集 (5) 卒業特集 (5) 入社式特集 (5) 新入社員特集 (5) 沖縄特集 (5) 代表_ダーウィンホールディングス (4) 社員_ジブラルタ生命保険 (4) 社員_シーアールエス (4) 社員_Surpass (4) 社員_シーエスコミュニケーション (4) 社員_ブリス・デリ&マーケティング (4) 社員_日本ファイナンシャルプランニング株式会社 (4) ゴルフ特集 (4) 01 レビュー (3) 社員_フラー (3) 社員_メディカルネット (3)

カテゴリ

ピックアップストーリー