
一人ではできないことを、チームで実現させるスイミー経営
足立 卓也 / Takuya Brian Adachi
株式会社glowship
代表取締役
日本を中心に、世界10ヵ国で連続起業家・投資家として活動しています。これまで4社の創業を経験し、現在は12社の取締役や理事の立場で運営をおこなっています。
グローバルに活躍できる若者を育成するため2018年に起業。海外人材紹介、マッチング事業、国内外のインターシップ情報を集めたサイト「 glowport / グロウポート」、”自分の人生は自分で切り開く”をテーマにしたオンラインサロン「glow-x / グロックス」の運営を手がけています。
2019年2月には「株式会社glowship(グロウシップ)」として法人化。若者の将来の選択肢を世界へ広げるための「教育的な側面」を持つことが、弊社の大きな特徴です。その一貫として、年間500万円の予算を組み、約30人の学生に海外インターンシップの機会を完全無料で提供しています。去年はオーストラリア、一昨年はカンボジアへ赴き、現地の日本語学校や企業で実際のオペレーションを担当しています。
海外インターンシップに参加した方たちは、「人生観が変わった!」と皆さん目を輝かせて報告をしてくれます。卒業後に国内で何かをしようと考えていた若者たちが、普段はみられない世界中の景色をみることで、未来の行動を大きく変えていく。実際に「日本企業に就職を予定していた学生が、世界1周の旅に出る」ということもあり、そういった変化を目の当たりにしてきました。
福岡県久留米市で生まれ育った私は、幼い頃から自分の嫌いなことはやらない、という白黒はっきりした性格でした。そのため、自身の嫌いな授業では寝ていることがほとんどで、小学生のときは先生に指名されても解答できず、気に入らないことがあると苛立ち、かんしゃくを起こしてクラスに迷惑をかけたりしていました。
ただ、幼い頃に両親が離婚したことで、女手一つで育ててくれた母を助けたいという想いは強くあり、「将来は起業して経営者になりたい」とビジネスへの意識を高く持っていました。
勉強を熱心にするようになったのは、高校に進学してからです。私の高校では、学年1位を取ると大学の学費が全額免除になるという特待生制度がありました。母の勧めもあり、3年間必死に勉強に打ち込み、無事に1位を獲得。その後、大学へ進学してからは2年間で120単位という猛スピードで勉学に励み、時間を見つけては経営者の方々と交流をおこなっていました。
大学在学中は年4回のペースで渡米し、ITの聖地サンフランシスコでビジネスデザインを学びました。その知見を生かして「株式会社flowtion(フロウション)」を創業。大学4年生には月収100万を稼ぐまでになっていました。一見ネガティブにみえた、幼少期のこだわりの強さを信念の強さへと変えられたことが、今の実績につながったのかもしれません。
「もっと世界中の景色をみようよ」これが、私の一番伝えたいことです。高校や大学を卒業し、就職するだけが人生ではありません。道を決めるのは、選択肢をもっと広げた後でもいいと思うのです。
例えばオンラインサロン「glow-x / グロックス」 では、新しいことに挑戦したい若者をサポートできるよう、経営者と直接会話ができるオフ会の開催や、スポーツ、メディア、旅行などの部活動をおこなっています。部活動を通じて、価値観の合う仲間と出会い、将来の道を模索することができるのです。
私が幼い頃に思い描いていた将来のビジョンは「全大陸に自分の家を持ち、プライベートジェットで世界を飛び回りながら仕事をすること」でした。現在の拠点は、東京、福岡、名古屋、フィリピンの4都市だけですが、2021年にはマルタに現地法人を作り、移住する予定です。その後は拠点を全世界へ広げていきます。
私は自分の夢を実現するべく、ここからさらに加速していきます。皆さんも自分の可能性を信じて、共に挑戦しませんか。
生年月日 | 1994年3月29日 |
---|---|
出身地 | 福岡県久留米市 |
血液型 | O型 |
星座 | 牡羊座 |
家族構成 | 母 |
座右の銘 | 全て一流 |
WAOJE Tokyoに入った経緯 |
知人のご紹介 |
---|---|
WAOJE Tokyoで得たいこと | 国内最大級の人脈 |
こんな貢献ができます | 若い力 |
こんな人とつながりたい | 投資家 |
興味があること | #人材 #投資 |
足立 卓也(Takuya Brian Adachi)
Business Designer / Business Producer
・株式会社flowtion 代表取締役
・株式会社glowship 代表取締役
・株式会社RIN 代表取締役
・株式会社ウェブコレ 代表取締役
福岡県久留米市出身。高校、大学では情報工学・機械工学・チェーンストア理論を専攻。大学在学中より年間4度の渡米、ITの聖地サンフランシスコにてビジネスデザインを学ぶ。25歳で1.5億円の詐欺被害に遭い、全資産を失う。持ち前の気合と根性で倒産を免れるが、26歳でコロナウイルスの猛威に巻き込まれ、売上100%ダウンを経験。3年間の地獄をサバイブし「人生をデザインする」事をビジョンに掲げ、世界規模でビジネスを展開中。
Contact
〒108-0072 東京都港区白金3-1-10 Ferie白金305
https://glow-ship.com/
インタビュー・執筆:藤森美紗子/編集:佐々木久枝
一人ではできないことを、チームで実現させるスイミー経営
入社1年目にして大阪本社の新規プロジェクトに抜擢。2年目には東京拠点の立ち上げを担う
写真家と事業家、二つの顔で自然や動物に寄り添う
ディールには自分次第で成長できる、やりがいに満ちた環境がある
タグ