LISTEN

TOP > ストーリー代表・CEO > <EO Tokyo メンバーインタビュー> 自分自身を指差すことの大切さに気付くことができた
ストーリー代表・CEO

<EO Tokyo メンバーインタビュー> 自分自身を指差すことの大切さに気付くことができた

代表_ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(P.G.C.D.JAPAN)

株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(P.G.C.D.JAPAN,Inc)

代表取締役社長CEO ファウンダー
野田 泰平 / Taihei Noda

EO Tokyo フォーラム
EO加入:2014年

─ 会社の強みを教えてください

40代以上を対象にしたアンチエイジングベンチャーでプレステージブランドを展開

スキンケアとスカルプケアを柱とするヘルスケア事業を展開しています。「美しくなる習慣をデザインする」をコンセプトに、素肌の力を引き出す高品質なスキンケア商品を提案しています。主力となる石鹸は1個あたり5000~7000円で、40代からのアンチエイジングに関心を持つお客様がターゲット。ビジネスモデルとしては、店舗を持たず自社EC(電子商取引)を介して、お客様と直接つながる形態を取っています。この形態でビジネスを展開することで、ミドルエイジからシニアを通し、変わりゆく体のコンディションやライフスタイルに、長期間寄り添うことができると考えています。

ビジネスのアイディアの根幹には、「ジャパンビューティーイノベーション」の概念があります。5年後10年後の市場において、世界の人々に商品を通じて日本の美的価値観を伝えていく。日本人が大切にしてきた、「シンプルな習慣を丁寧に続ける」ことで、最高の効果が実感できる商品を開発していきます。現在はスキンケアとヘアケアを中心に展開している事業を、将来的にはメイクアップ、ボディケア、ファッションまでブランドを広げながら、男性も含めた人間の素肌の美しさを引き出す商品を提案していきます。

─ あなたにとって「EO」に参加する価値とは?

自分自身を指差すことの大切さに気付くことができた

僕は経営者として過去に大きな失敗してしまったんです。なぜ失敗したかを知るためにグロービスのMBAコースで学び、その次の段階として勧められたのがEO。MBAで学んだ基礎力を経営に活かす応用力を身に付けるために加入しました。

フォーラムに参加した最初の頃はついていけず、脱退も考えました。当時はものごとに対する掘り下げ方が浅かったんですね。本質的な課題やテーマを提起することができず、苦しみました。そのうち気付いたのは、問題の原因を探るとき、矢印が外に向いていてはダメだということ。指差すべきは自分自身であり、答えは自分の中にある、と。時間はかかったけれど、そこに気付けたことが僕にとってのEOの価値です。

心理学に「ジョハリの窓」という、コミュニケーションを円滑にするためのモデルがあります。自己には「開放の窓(自分にも、他人にも分かっている姿)」「盲点の窓(他人に分かっているが、自分には分かっていない姿)」「秘密の窓(自分に分かっているが、他人には見せない姿)」「未知の窓(自分にも他人にも分かっていない姿)」という4つの窓があるというもの。EOでの活動は、ジョハリの窓を開いていく効果があると感じました。自分では気付いていなかった自分に出会えたし、今後も自分に向き合うことで経営者としての器を広げていきたいと思います。

Q. あなたが自慢できることは?

「グッドデザイン賞金賞を受賞しました。 化粧品業界でグッドデザイン賞金賞を受賞したのは我々と、15年前に受賞した資生堂社の2社のみです。」

Q. これまでに挫折や失敗の経験は?

「4年間で200回の商品開発を繰り返し、199個の失敗作を作った。失敗作も自分の大切な作品であり、その失敗作の積み重ねの上に今の成功があります。」

Q. 大切にしている言葉は?

「Less is more (より少ないことは、より豊かなことである)」
「 Less , but better (より少なく、しかもより良く)」

Staff

インタビュー・編集:垣畑光哉青木典子

関連キーワード

代表_ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(P.G.C.D.JAPAN)

「いいね!」
最新情報をお届け

関連ストーリー

タグ

人 (760) 最新ストーリー (59) WAOJE Tokyo (35) メンバー_WAOJE Tokyo (24) 社員_マケレボ (22) メンバー_渋谷キューズ (21) 社員_アイドマ・ホールディングス (18) 社員_インフォマート (18) KGF (17) 社員_秋葉牧場 (14) パートナー_リスナーズ株式会社 (14) 社員_ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(P.G.C.D.JAPAN) (12) 社員_メディケアー (11) 社員_カスタマーリレーションテレマーケティング (11) メンバー_WAOJE Tokyo(団体表示用) (11) ピックアップ (9) WAOJE Tokyo_イベント (9) 01 社員ストーリー (8) 社員_アセットガーディアン (8) WAOJE Tokyo 理事・委員 (8) 社員_ダーウィンホールディングス (7) 社員_PMG (7) 社員_プリマベーラ (6) 社員_識学 (6) 社員_プルデンシャル生命保険 (6) 社員_ワークスイッチコンサルティング (6) 企業_イクリエ (6) 価値観1 (5) 社員_SB C&S株式会社 (5) 社員_D&I (5) 社員_いろはにぽぺと (5) 社員_ブルーコンシャス (5) 代表_セカンドマインド (5) 社員_ピープルズコネクト (5) 女性起業家特集 (5) 卒業特集 (5) 入社式特集 (5) 新入社員特集 (5) 沖縄特集 (5) 代表_ダーウィンホールディングス (4) 社員_ジブラルタ生命保険 (4) 社員_シーアールエス (4) 社員_Surpass (4) 社員_シーエスコミュニケーション (4) 社員_ブリス・デリ&マーケティング (4) 社員_日本ファイナンシャルプランニング株式会社 (4) ゴルフ特集 (4) 01 レビュー (3) 社員_フラー (3) 社員_メディカルネット (3)

カテゴリ

ピックアップストーリー