
「楽しく働く」をモットーに最速で支店長へ。直感を信じ、女性のキャリアモデルを体現。
株式会社ルーチェ
代表取締役
西村 公児 / Koji Nishimura
社名の「ルーチェ」とはイタリア語で「光輝く」という意味で、「通販で小売業の変革を実現し、お客様の課題解決への道を照らし続ける」という創業時の思いを込めて名付けました。当社は小売業を主軸としている企業に向けてネット通販の立ち上げ支援から、通販事業に課題を抱えるクライアントがUVP(独自価値提供)を最大化して2年で年商1億円を突破するところまで、通販専門の総合コンサルティングをおこなっています。小売業にITやAI技術のかけ算をしてビックデータを集積し、新たなビジネスチャンスを生み出す仕組み作りを最大の強みとしています。
「FinTech」や「Ed Tech」など、特定の業界にテクノロジーを融合させてイノベーションを図る「〇〇Tech」が私たちの生活の中に活用される機会も増えてきました。しかし、小売業においては、まだまだテクノロジーとの融合がなされていないのが現状です。当社はこうした分野を開拓し、小売業の売上アップに留まらずに、その先を照らす仕組み作りに注力しています。
例えば、健康になるインナーソールの販売にスマホアプリなどテクノロジーを融合すると、商品購入後のお客様の反応をデータ集積することができます。商品が売れるごとに蓄積されるビックデータはそれ自体が価値を持ち、新たなパッケージとなるのです。
子どもの頃は大の負けず嫌い。リレーで2位になると負けた自分の非を認められず号泣。とにかく1位になることにこだわる子でした。そんな私がとったのが、自分が確実に1番になれる場所を見つけるという方法です。50m走ではかなわないけど100m走では勝てる。陸上では負けるけど、泳ぎなら勝てる。自分が確実に勝てる場所を徹底分析し、ポジションチェンジで自分を最大限肯定する方法を遊びの中で見つけていきました。
大学ではインドネシアに留学。バリ島を訪れた私の目に飛び込んできたのは強烈な日差しに参っているヨーロッパ旅行客の姿でした。日本製制汗剤の販売を思いつき、カップルをターゲットに「彼女の肌のほてりを冷ましてあげられますよ」と男性客へ提案。彼女の前で格好つけたい男心にヒットして商品は飛ぶように売れました。
こうした経験を買われて、卒業後は商社へ就職。年商600億円の大手通販会社で販売企画から債権管理までを16年経験します。雑誌にハイクオリティな付録を付けたり、公共料金の支払いしかできなかったコンビニで民間商品の支払いを可能にしたり、今では当たり前になっている仕組みをゼロから生み出す仕事に携われたことは大きな経験です。ビッグプロジェクトにかかわる中で、よりよりアイデアはないかと常に考える思考回路が培われました。
そんな中、週末副業としておこなっていた通販コンサル業の需要が高まるにつれ、夜や休日にしか打ち合わせができないやり方ではクライアントに寄り添えていないことに気付き、独立を決意します。
人生に「失敗」というものはない。本気でこう思えるのは、「勝てる場所を探す」という幼少期からの在り方を貫いているからです。勝負ごとになると、自分よりできる人間が現れて負けることはあっても、それを「失敗」ととらえることはしません。ライバルは、自分が勝てる場所を探す意欲を煽る起爆剤。勝ち戦ができる場を諦めずに探し続ければ必ず勝てる―― これは誰にも当てはまる法則です。これからもこの法則に則って、お客様のブルーオーシャン発掘を全力でサポートしていきたいと思っています。
個人的には車が好きなので国内外のモーターレースを支援できるまでの会社にしたいですね。自社のロゴがサーキットに掲示される日を目指して、お客様とともに勝ち続けます。
生年月日 | 1967年6月5日 |
---|---|
出身地 | 大阪無大阪市 |
血液型 | A型 |
星座 | ふたご座 |
家族構成 | 妻・長女(大学4年生) |
座右の銘 | 継続は力なり |
WAOJE Tokyoに入った経緯 | 世界大会の参加 |
---|---|
WAOJE Tokyoで得たいこと | 海外進出の情報を収集する |
こんな貢献ができます | YouTubeチャンネルの総再生時間4000時間& 1000人のチャンネル登録者を達成することができます |
こんな人とつながりたい | 東南アジアで活躍している経営者 |
興味があること | #ネット通販 #ビジネスプロデュース #ビジネスモデル #講演業 #コンサルティング事業 #ビッグデータの活用法 |
1967年大阪府出身。年商600億円の大手通販会社で債権回収から販売企画まで16年経験。その後、化粧品メーカーのマーケティング業務に従事、顧客企業の販促支援でレスポンス率を倍増させるなど成果を上げる。平成26年株式会社ルーチェ設立。独自メソッド「通販6ステップ法『ベルトコンベア理論』」を提唱。さらに、注目ビジネスや経営者に焦点を当てたテレビ番組の出演や経済情報コンテンツを連載。平成28年一般社団法人インターネット通販協会を設立し、理事長就任。著書に「伝説の通販バイブル」(日本経済新聞出版社)、「小さな会社ネット通販 億超えのルール」(すばる舎)など。現在、多摩大学非常勤講師として「ビッグデータの活用法」について教鞭をとる。
インタビュー・執筆:福井 壽久里/編集:垣畑 光哉
「楽しく働く」をモットーに最速で支店長へ。直感を信じ、女性のキャリアモデルを体現。
「人」「食」「社会貢献」を起点にビジネス総合力を身に付け、即戦力として活躍
BtoB特化のマーケティングと営業DXという希少価値の高い領域で 企画から実装まで手掛けるプロ集団
文化とコミュニケーションの発信を通して、心が豊かになる時間を生み出す
タグ